ホーム令和4年社長あいさつ News&Topics 2022年1月1日 令和4年社長あいさつ 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 今年も昨年に引き続きコロナ禍での年明けとなりました。 日本経済の長期低迷、台風や地震等の自然災害、そして コロナ禍による世界経済の混迷。 日常生活でも新型ウィルス感染予防対策で、ワクチン接種の 促進、行動規制等にいまだ振り回されます。 さて、2022年は十干が「壬(みずのえ)」、十二支が「寅」 の年になるので「壬寅(みずのえとら)」です。 厳しい冬を越えて、新しい成長の礎となる時です。 寒い冬には地中では生命が生き生きと春の準備を始めて おり、暖かい時期が来たら一気に生命力に溢れて花が咲く という意味があります。 コロナ禍の中、先送りしていたペーパーレス化、地球温暖化 対策としてのGX(グリーントランスフォーメーション)など お客様へのサービス向上の為、社内改革も進めるチャンスと 考えております。 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げるとともに 皆様のご健勝とご発展を心からお祈り申し上げます。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今年も昨年に引き続きコロナ禍での年明けとなりました。
日本経済の長期低迷、台風や地震等の自然災害、そして
コロナ禍による世界経済の混迷。
日常生活でも新型ウィルス感染予防対策で、ワクチン接種の
促進、行動規制等にいまだ振り回されます。
さて、2022年は十干が「壬(みずのえ)」、十二支が「寅」
の年になるので「壬寅(みずのえとら)」です。
厳しい冬を越えて、新しい成長の礎となる時です。
寒い冬には地中では生命が生き生きと春の準備を始めて
おり、暖かい時期が来たら一気に生命力に溢れて花が咲く
という意味があります。
コロナ禍の中、先送りしていたペーパーレス化、地球温暖化
対策としてのGX(グリーントランスフォーメーション)など
お客様へのサービス向上の為、社内改革も進めるチャンスと
考えております。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げるとともに
皆様のご健勝とご発展を心からお祈り申し上げます。